竹富島.net
竹富島は、沖縄県の八重山諸島にある小さな島。
竹富島の魅力は、美しい沖縄の原風景が今も残っていること。
赤瓦屋根の家々や白砂の小径など、沖縄の昔ながらの風景を見ることができます。
また、四季を通じて花が咲き、蝶が舞い、鳥が鳴きます。
さらに、真っ青な空と海、真っ白な雲や砂浜など、誰もが想い描く南の島の風景があります。
なお、竹富島は小さな島ですので、日帰りで楽しむこともできます。
しかし、竹富島の本当の良さを感じていただくためには、島内の宿にお泊りいただくことをお薦めいたします。
そして、夕方のひっそりとした集落や満天の星空、朝の清々しさなどを楽しんでいただけたら嬉しく思います。
もし、よろしければ、あなたも竹富島にいらっしゃいませんか。
そして、ゆったりと流れる時間の中で、穏やかな風に吹かれてみませんか。
竹富島は、あなたを優しく迎えてくれるはずです。
→竹富島の基本情報へ(さらに詳しく)
竹富島への行き方を、3つのステップにしてご紹介いたします。
なお、竹富島は日本列島の西の端にありますので、お越しいただくまでに少々時間はかかりますが、その分、非日常感を味わっていただくことができたり、転地効果(いつもと違う環境に身を置くことで、五感が刺激され、精神的・肉体的に良くなる効果)を期待することができるものと思います。
●ステップ1:石垣島へ
まずは、沖縄県の八重山諸島にある石垣島の新石垣空港まで、飛行機でお越しください。
→石垣島の新石垣空港へ(さらに詳しく)
●ステップ2:石垣港離島ターミナルへ
続いて、新石垣空港から石垣港離島ターミナルまで、下記のいずれかの方法でお越しください。
→石垣港離島ターミナルへ(さらに詳しく)
●ステップ3:竹富島へ
次に、石垣港離島ターミナルから竹富島の竹富港まで、高速船でお越しください。
高速船は下記の2社が運航しています。
→高速船で竹富島へ(さらに詳しく)
竹富島での交通手段は、下記のいずれかの方法になります。
●送迎バス・送迎車
竹富島でレンタサイクルや水牛車をご利用になる場合には、竹富港からそれぞれのお店まで、無料の送迎バスに乗ることができます。
また、お帰りの際にも、それぞれのお店から竹富港まで送っていただくことができます。
なお、レンタサイクルも水牛車も、ほとんどのお店が事前の予約は必要ありません。
また、島内の宿にお泊りになる方で、石垣島で高速船にご乗船になる前に宿にお電話をなさった方は、宿の方が竹富港まで迎えに来てくださいます(ただし、送迎を行っていない宿もありますのでご注意ください)。
【さらに詳しく】
●巡回バス(路線バス)
竹富島には巡回バス(12名乗り)が走っています。
島内には8つのバス停があり、竹富港から目的地のバス停まで乗ることができます。
【さらに詳しく】
●タクシー
竹富島にはタクシーがあります。
巡回バスが走っていない場所に行きたい時や、時間に縛られずに行動したい時に便利です。
【さらに詳しく】
●レンタサイクル
竹富島は小さな島ですので、レンタサイクルがお薦めです。
レンタサイクルのお店の多くが事前の予約は必要なく、営業時間内であれば好きな時に借りて、好きな時に返すことができます。
【さらに詳しく】
●徒歩
竹富島は小さな島ですので、歩いて周ることもできます。
竹富島は南北にやや長い楕円形をしており、南北約3.4km、東西約2.7km、海岸線長は9.2kmです。
【さらに詳しく】
●1.集落を散策する
竹富島は、美しい沖縄の原風景が残るところ。
集落には、赤瓦屋根の家々や屋根の上のシーサー、珊瑚を積み上げた石垣に白砂の小径など、沖縄の昔ながらの町並みを見ることができます。
竹富島にいらっしゃったら、どうかゆっくりと、集落の中を歩いてみてください。
【さらに詳しく】
●2.水牛車に揺られる
竹富島の水牛車は、沖縄の昔ながらの町並みの中を、ゆっくりゆっくりと進みます。
そして、ガイドさんが竹富島での暮らしや歴史についてお話してくださったり、【三線(さんしん)】を弾きながら【安里屋ユンタ】を唄ってくださったりします。
【さらに詳しく】
●3.レンタサイクルで周る
竹富島は小さな島ですので、レンタサイクルがお薦めです。
レンタサイクルのお店の多くが事前の予約は必要なく、営業時間内であれば好きな時に借りて、好きな時に返すことができます。
【さらに詳しく】
●4.真っ青な海を眺める
竹富島の海を見ていて思うのは、その色。コバルトブルーなのか、それともエメラルドなのか、はたまたタケトミブルーと呼ぶべきなのか…。
竹富島の海は、季節や天気、潮の満ち引きなどによってさまざまに色を変えます。
竹富島にいらっしゃったら、どうかゆっくりと、海を眺めてみてください。
【さらに詳しく】
●5.島の味を楽しむ
竹富島には、名物と呼ばれるほどの食べ物はありません。
しかし、素朴で飾らない島の味があります。
是非、八重山地方の郷土料理を味わっていただきたいと思います。
【さらに詳しく】
●6.島宿に泊まる
竹富島は、八重山諸島の中心地である石垣島から高速船で10~15分。
とても小さな島ですので、日帰りで楽しむこともできます。
しかし、竹富島の本当の良さを感じていただくためには、島内の宿にお泊りいただくことをお薦めいたします。
【さらに詳しく】
●7.島のお土産を探す
竹富島には、これといったお土産はありません。
その多くは、島内で細々と作られたもの。
しかし、素朴で風情のあるものこそ、この島のお土産らしいと思います。
【さらに詳しく】
竹富島のおすすめ滞在プランや過ごし方をご紹介いたします。
【さらに詳しく】
竹富島の地図をご利用いただくことができます。
【さらに詳しく】
竹富島の天気予報をご覧いただくことができます。
【さらに詳しく】
竹富島に関するお役立ち情報をご紹介いたします。
【さらに詳しく】
台風の時の注意点をお伝えいたします。
【さらに詳しく】
竹富島を訪れてくださる方に、ご注意とお願いがあります。
【さらに詳しく】
島にまつわるエトセトラ…。竹富島からお届けするよもやま話。
【さらに詳しく】
竹富島の風景をご紹介いたします。
【さらに詳しく】
竹富島に関する動画をご紹介いたします。
【さらに詳しく】
美しい沖縄の原風景の中を、のんびりと一緒にお散歩しませんか…。
【さらに詳しく】
竹富島.netは、「1人でも多くの人に竹富島を好きになってもらいたい」との思いから作った、私設のWebサイトです。
【さらに詳しく】
竹富島に関する機関やWebサイトなどをご紹介いたします。
【さらに詳しく】
お問い合わせをどうぞ。
【さらに詳しく】
竹富島.netのWebサイト内を検索することができます。
【さらに詳しく】